万葉集の歌碑めぐり

万葉歌碑をめぐり、歌の背景等を可能な限り時間的空間的に探索し、万葉集の万葉集たる所以に迫っていきたい!

2018-01-01から1年間の記事一覧

ザ・モーニングセット181231(今年のウォーキング)

●今日は大晦日。 サンドイッチはサニーレタスと焼豚である。サニーレタスを多めに使ったせいか、切るときに結構暴れてしまった。 デザートは、みかんの輪切りを4分割したものを中央に据えた。 12月31日のモーニングセット 松の形の道具を使ってリンゴを…

ザ・モーニングセット181230(今日のウォーキング)

●明日は大みそか。今朝のサンドイッチは、久しぶりにポテトサラダを使った。分厚いサンドイッチに仕上がった。 信楽焼の長方皿にラディッシュと合わせて盛り付けた。 12月30日のモーニングセット デザートは、シャーベットグラスにみかんとキウイのスラ…

ザ・モーニングセット181229(有間皇子の歌そして乾谷瓦窯跡)

●万葉の小径の歌碑の一つに「しい(椎)」に関わる有間皇子の歌がある。 今日は、この歌と乾谷瓦窯跡について記す。 恒例により、まず今日のサンドイッチから。クルミとアーモンド入りのパンにサニーレタスと焼豚を挟み備前の丸皿に盛り付けた。 12月29…

ザ・モーニングセット181228(恋は孤悲<こひはこひ>)

●松山千春の「恋」の歌詞ではないが、「それでも恋は恋」。昨日のブログには万葉の小径の話を書いた。今回は、万葉集における「恋は孤悲」である。 定番ですが、今日のサンドイッチから書き記そう。クルミパンを横に3分割し、サニーレタスと焼豚を挟み込ん…

ザ・モーニングセット181227(万葉の小径)

●今日は、万葉の小径について書く。全長約300mあり、奈良県と京都府の県境に沿っている。石のカラト古墳側から少し上り、テーマの一つ「万葉人と植物」の説明案内のところを頂点にそこから緩やかに下る小径である。先は押熊瓦窯跡に至る。 その前に今日…

ザ・モーニングセット181226(夕映えを求めてウォーキング)

●今朝も丸型フランスパンの4分の1をスライスしたものにサニーレタスと焼豚を挟んだ。砥部の大皿に並べた。 デザートは、耐熱性のカラフルな小ぶりの器を使った。 12月26日のモーニングセット デザートは、いつもと同じであるが、2種類のぶどうとキウ…

ザ・モーニングセット181225(杯ならびに盃について)

●今日のサンドイッチは、丸型フランスパンをスライスしたものを使った。中身はサニーレタスと焼豚である。ザックリであるのも趣がある。 12月25日のモーニングセット デザートは、みかんの輪切りを4分割したのを真ん中に置き、ブドウを8分割したスライ…

ザ・モーニングセット181224(お茶碗について)

●今日のサンドイッチは、イングリッシュマフィンを使った。中味はサニーレタスと焼豚とトマトである。小鹿田焼の丸皿の中央にグラスに盛り付けたデザートを置いた。 ご近所さんからいただいた広茎京菜をオブジェにした。元気いっぱいの野菜である。 12月2…

ザ・モーニングセット181223(上狛茶問屋街:京都府木津川市山城町上狛)

●今日のサンドイッチは、丸型のフランスパンの四分の一をスライスして、切れ目をいれ、そこにサニーレタスと焼豚を挟んだ。時期のサラダボールに盛り付けた。サンドイッチの花が咲いたみたいに見える! 12月23日のモーニングセット デザートは、真ん中に…

ザ・モーニングセット181222(今日のウォーキング)

●サンドイッチの中身は、サニーレタスとウィンナーソーセージである。 備前の丸皿に盛り付けた。ソーセージの半円形が面白いデザインとなっている。 12月22日のモーニングセット デザートは、中心部に切子の猪口にみかんを飾ったものを置いた。その周り…

ザ・モーニングセット181221(信楽焼の茶壷が語る山城国の歴史:綿業から茶業へ)

●サンドイッチは8等分し米の字型に並べた。サンチェの緑が焼豚とあっている。 12月21日のモーニングセット デザートは、中心にぶどうの4分割の合わせを置き、周りを緑のブドウ、みかんで囲んだ。干しブドウはみかんの上に。 12月21日のデザート 朝…

ザ・モーニングセット181220(奈良山瓦窯跡めぐり:鹿背山、中山瓦窯跡)

●サンドイッチを長皿に盛り付けた。バランを飾り切りして間に挟んだ。和洋折衷である。 12月20日のモーニングセット デザートは、みかんの輪切りを四角に並べ、キウイの半切りを隙間に配した。中央部にブドウの合わせ切りを配し干しブドウでアクセントを…

ザ・モーニングセット181219(奈良山瓦窯跡めぐり:歌姫、音如ヶ谷、西歌姫、押熊瓦窯跡)

●今朝のサンドイッチはサンチュと焼豚。三角形を4切れ、長方形を4切れとし交互に小鹿田焼(おんたやき)の丸皿に盛り付けた。「飛びカンナ」といわれる金属製のへらを使って模様をつける技法で有名である。ろくろで回転させた例えば皿に刃先をあてると粘土…

ザ・モーニングセット181218(梅谷瓦窯跡・市坂瓦窯跡)

●サンドイッチの中身は、昨日の焼きそばの具をサンチュで挟んだものである。信楽焼の長方皿に並べた。 野菜や豚肉などがある意味ゴロゴロした状態であるので、パンを押さえて切るときの力加減が微妙である。 12月18日のモーニングセット デザートは、キ…

ザ・モーニングセット181217(ウォーキング:秋篠寺)

●今朝のサンドイッチはサンチュと焼豚。サンチュの緑が鮮やかである。 12月17日のモーニングセット デザートは、みかんとキウイの4分割を交互に並べたものを真ん中に置いた。ぶどうの切り合わせは、りんごをくりぬいたものの上に配した。周りをキウイと…

ザ・モーニングセット181216(京都府と奈良県の県境)

●サンドイッチの中身はサンチュと焼豚である。昨日サンチュ他いろいろな野菜をデパ地下で買った。近所のスーパー等と比較しても安い。デパート品質でこの価格。これにはいつも驚かされる。もっともデパートから野菜てんこ盛りのレジ袋を下げて帰るのは少し抵…

ザ・モーニングセット181215(木津川市渋谷川沿い遊歩道の歌ーその2)

●ドライブから帰ってまだ通常生活にもどりきっていない。サンドイッチを作ろうと台所へ。何と、食パンがない。あわてて近所のコンビニへ。こういう時はコンビニ様様である。食パンだけでは気が引けるので、お菓子を二つ余分に買ってしまう。 サンドイッチの…

ザ・モーニングセット181214(木津川市渋谷川沿い遊歩道の歌ーその1)

●12,13日の京都縦断ドライブの旅は無事に終わった。蟹コースはダイエット挑戦中の身には強烈な刺激であった。医者も外食時などは思い切って食べて、また挑戦すれば良いと言ってくれている。その結果、体重は結構増えたが、これまた挑戦し甲斐があるとい…

小トリップ181212~13京都縦断ドライブ(その2)

●京都府最先端に位置する経が岬灯台 ホテルの朝食はバイキングである。7時スタートである。早々と済ませ経が岬灯台を目指す。途中の伊根町までは昨日と同じルートである。 灯台は浜辺近くあるところが多くこれまでは比較的灯台近くまで車で行くことができた…

小トリップ181212~13京都府縦断ドライブ(その1)

●天気予報で「波の高さは経が岬沖では・・・」と報じられている。経が岬は京都府の最北端である。最南端は木津川市である。わが町の隣町であるので大げさに言えば京都府縦断となる。1泊2日のドライブを計画。 (1)1日目:自宅➡美山かやぶきの里➡舞鶴赤…

ザ・モーニングセット181211

●今朝のサンドイッチは4分割で砥部焼の皿に盛り付けた。中身はサニーレタスと焼豚である。皿の大きさに見合うので井戸枠組みのようにした。味は焼豚が基本で、サニーレタスは生のままでマヨネーズとかは使っていない。マヨネーズは中味の野菜の味付けだけで…

ザ・モーニングセット181210

●今朝のサンドイッチはロイヤルコペンハーゲンのサラダボールに盛り付けた。 中心部に庭で収穫したレモンをグラスに入れて配置した。アクセントのつもりである。 今年は台風の影響などで落果が多く、唯一残ったレモンである。 12月10日のモーニングセッ…

ザ・モーニングセット181209

●今朝のモーニングセットの材料は昨日と同じである。 サンドイッチは、4つに切り分け信楽焼の長方皿に盛り付けた。 陶器である。釉薬がかかっているが底面は信楽特有の緋色である。 12月9日のモーニングセット ●デザートは、いちごを4分の1に縦割りした…

ザ・モーニングセット181208

●今朝のサンドイッチの中身はサニーレタス、焼き豚そしてトマトである。 形は三角形に。 皿は、砥部焼の大皿を使った。砥部焼は結構肉厚であるので重量感がある。 12月8日のモーニングセット デザートは、2色のぶどうを切り合わせたものを使った。中心に…

ザ・モーニングセット181207

●朝食は、サンドイッチ・デザート・コーヒー・野菜ジュースのセットである。 ここ数年ルーティンワークにしている。 デザートのデザインはおおよそのレイアウトを頭の中で描き果物のスライスを並べていくが、色合いや大きさにより成り行きになることもある。…