2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
■島根県益田市 県立万葉公園石見の広場万葉歌碑(巻三 三七一)■ 島根県益田市 県立万葉公園石見の広場万葉歌碑(門部王) 20211012撮影 ●歌をみていこう。 題詞は、「出雲守門部王思京歌一首 後賜大原真人氏也」<出雲守(いづものかみ)門部王(か…
二二三から二二七歌は「鴨山五首」と呼ばれる歌群である。 「鴨山五首」については、「鴨山」・「石川」が具体的な地名か否か、両者のつながりは、具体的な地名とすれば何処なのか、人麻呂の身分は、時の政権との関わりはとか等々、の諸説がある。 万葉集の…
■島根県益田市 県立万葉公園<石見の広場>万葉歌碑(巻二 一三五)■ 島根県益田市 県立万葉公園<石見の広場>万葉歌碑(柿本人麻呂) ●歌をみていこう。 題詞は、「柿本朝臣人麻呂従石見國別妻上来時歌二首 幷短歌」<柿本朝臣人麻呂、石見(いはみ)の国…
島根県立万葉公園人麻呂展望広場は、万葉集に収められている人麻呂の歌や島根県にゆかりのある歌三十五首の歌碑が建てられている。「大和・旅の広場」と「石見の広場」がある。広場にいるだけで万葉の時代へタイムスリップしたように引き込まれる。 展望広場…
<江津市> ■島根県江津市波子町 辛の崎万葉歌碑(巻二 一三五)■ 島根県江津市波子町 辛の崎万葉歌碑(柿本人麻呂) ●歌をみていこう。 ◆角障經 石見之海乃 言佐敝久 辛乃埼有 伊久里尓曽 深海松生流 荒礒尓曽 玉藻者生流 玉藻成 靡寐之兒乎 深海松乃 深目…
<松江市> ■島根県松江市東出雲町 阿太加夜神社万葉歌碑(巻三 三七一)■ 島根県松江市東出雲町 阿太加夜神社万葉歌碑(門部王) 20221108撮影 ●歌をみていこう。 題詞は、「出雲守門部王思京歌一首 後賜大原真人氏也」<出雲守(いづものかみ)門…
<太宰府市(3)> ■福岡県太宰府市大佐野 太宰府メモリアルパーク万葉歌碑(巻五 八二二)■ 福岡県太宰府市大佐野 太宰府メモリアルパーク万葉歌碑(大伴旅人) ●歌をみていこう。 ◆和何則能尓 宇米能波奈知流 比佐可多能 阿米欲里由吉能 那何列久流加母 …
<太宰府市(2)> ■福岡県太宰府市大宰府 太宰府天満宮万葉歌碑(巻五 八三〇)■ 福岡県太宰府市大宰府 太宰府天満宮万葉歌碑(佐氏子首) 20201117撮影 ●歌をみていこう。 ◆萬世尓 得之波岐布得母 烏梅能波奈 多由流己等奈久 佐吉和多留倍子 [筑…
<太宰府市(1)> ■太宰府市吉松 太宰府歴史スポーツ公園万葉歌碑(巻五 八二三)■ 太宰府市吉松 太宰府歴史スポーツ公園万葉歌碑(伴氏百代) ●歌をみていこう。 ◆烏梅能波奈 知良久波伊豆久 志可須我尓 許能紀能夜麻尓 由企波布理都ゝ 大監伴氏百代 (伴…
<北九州市(2)> ■北九州市戸畑区夜宮 夜宮公園万葉歌碑(巻十二 三一六五)■ 北九州市戸畑区夜宮 夜宮公園万葉歌碑(作者未詳) ●歌をみていこう。 ◆霍公鳥 飛幡之浦尓 敷浪乃 屡君乎 将見因毛鴨 (作者未詳 巻十二 三一六五) ≪書き下し>ほととぎす飛…
2⃣北九州市<1> ■北九州市小倉北区貴布祢神社万葉歌碑(巻十二 三二一九)■ 北九州市小倉北区貴布祢神社万葉歌碑(作者未詳) 20201116撮影 ●歌をみていこう。 ◆豊國乃 聞之長濱 去晩 日之昏去者 妹食序念 (作者未詳 巻十二 三二一九) ≪書き下し…
福岡県は、犬養 孝著「万葉の旅 上・中・下」平凡社ライブラリーの「万葉歌所出地名分布の表」では、全国で6番目になっている。 ちなみに順位をみてみると、奈良県(897)、大阪府(218)、滋賀県(145)、兵庫県(142)、富山県(140)、福…
■愛媛県西条市下鳥山櫟津岡 飯積神社万葉歌碑(巻十六 三八二四)■ 愛媛県西条市下鳥山櫟津岡 飯積神社万葉歌碑(長忌寸意吉麻呂) 20220922撮影 ●歌をみていこう。 標題は、「長忌寸意吉麻呂歌八首」<長忌寸意吉麻呂(ながのいみきおきまろ)が歌…
<綾歌郡宇田津町> ■香川県綾歌郡宇多津町 網の浦万葉公園万葉歌碑(巻一 五、六)■ 香川県綾歌郡宇多津町 網の浦万葉公園万葉歌碑(軍王) ●歌をみていこう。 題詞は、「幸讃岐國安益郡之時軍王見山作歌」<讃岐(さぬき)の国の安益(あや)の郡(こほり…
<高松市> ■高松市庵治町鎌野 鎌野海岸万葉歌碑(巻十一 二七四七)■ 高松市庵治町鎌野 鎌野海岸万葉歌碑(作者未詳) ●歌をみていこう。 ◆味鎌之 塩津乎射而 水手船之 名者謂手師乎 不相将有八方 (作者未詳 巻十一 二七四七) ≪書き下し≫あぢかまの塩津(…
四国に渡ろう。 四国は、1⃣徳島県・高知県、2⃣香川県(1)高松市・坂出市、(2)宇多津町・丸亀市・三豊市他、3⃣愛媛県に分けて紹介したします。 <徳島県> ■徳島県鳴門市 人丸神社万葉歌碑(巻七 一三〇一)■ 徳島県鳴門市 人丸神社万葉歌碑(柿本人麻呂…
■山口県岩国市柱野 柱野小学校万葉歌碑(巻四 五六七)■ 山口県岩国市柱野 柱野小学校万葉歌碑(山口忌寸若麻呂) 20221130撮影 ●歌をみていこう。 題詞は、「大宰大監大伴宿祢百代等贈驛使歌二首」<大宰大監大伴宿禰百代ら、駅使(はまゆづかひ)…
<三原市> ■広島県三原市糸崎糸碕神社前国道185線沿い万葉歌碑(巻十五 三六一四)■ 広島県三原市糸崎糸碕神社前国道185線沿い万葉歌碑(遣新羅使人等) ●歌をみていこう。 三六一二~三六一四歌の題詞は、「備後國水調郡長井浦舶泊之夜作歌三首」<備後(…
<福山市> ■広島県福山市蔵王 蔵王憩いの森万葉歌碑(巻十一 二四二三)■ 広島県福山市蔵王 蔵王憩いの森万葉歌碑(巻十一 二四二三) 20220524撮影 ●歌をみてみよう、 ◆路後 深津嶋山 蹔 君目不見 苦有 (柿本人麻呂歌集 巻十一 二四二三) ≪書き…
<岡山県> ■瀬戸内市邑久町尻海 道の駅一本松展望園万葉歌碑(巻十五 三五九八)■ 瀬戸内市邑久町尻海 道の駅一本松展望園万葉歌碑(遣新羅使人等) 20201027撮影 ●歌をみていこう。 ◆奴波多麻能 欲波安氣奴良 多麻能宇良尓 安佐里須流多豆 奈伎和…
<姫路市> ■姫路市本町 日本城郭研究センター前万葉歌碑(巻九 一七七六・一七七七)■ 姫路市本町 日本城郭研究センター前万葉歌碑(播磨娘子) 20200803撮影 ●歌をみていこう。 題詞は、「石川大夫遷任上京時播磨娘子贈歌二首」<石川大夫(いしか…
<加古郡> ■加古郡稲美町国安 国安天満宮万葉歌碑(巻七 一一七九)■ 加古郡稲美町 国安天満宮万葉歌碑(作者未詳) ●歌をみていこう。 ◆家尓之弖 吾者将戀名 印南野乃 淺茅之上尓 照之月夜乎 (作者未詳 巻七 一一七九) ≪書き下し≫家にして我(あ)れは恋…
<淡路市> ■兵庫県淡路市岩屋 大和島万葉歌碑(巻三 二五五)■ 兵庫県淡路市岩屋 大和島万葉歌碑(柿本人麻呂) 20200818撮影 ●歌をみていこう。 ◆天離 夷之長道従 戀来者 自明門 倭嶋所見 一本云家門當見由 (柿本人麻呂 巻三 二五五) ≪書き下し≫…
<神戸市垂水区> 神戸市垂水区平磯 平磯緑地「萬葉歌碑の道」の歌碑からみてみよう。 「萬葉歌碑の道」碑 ■神戸市垂水区平磯 平磯緑地(巻十二 三〇二五)■ 神戸市垂水区平磯 平磯緑地(作者未詳) 20200603撮影 ●歌をみていこう。 ◆石走 垂水之水…
兵庫県は、犬養 孝著「万葉の旅 下」(平凡社)によると、万葉歌所出地名は142にものぼり、奈良県、大阪府、滋賀県に次いでいる。例えば、神戸市の平磯緑地には、「万葉歌碑の道」と名付けられた散策路に6つの歌碑があり、明石市の柿本神社は、柿本人麻呂…
■滋賀県高島市鵜川 四十八体石仏群参道万葉歌碑(巻九 一七三三)■ 滋賀県高島市鵜川 四十八体石仏群参道万葉歌碑(碁師) 20191016撮影 ●歌をみていこう。 ◆思乍 雖来ゝ不勝而 水尾埼 真長乃浦乎 又顧津 (碁師 巻九 一七三三) ≪書き下し≫思ひつつ…
■長浜市湖北町 早崎尾上片山園地(野田沼畔)万葉歌碑(巻三 三五二)■ 長浜市湖北町 早崎尾上片山園地(野田沼畔)万葉歌碑(若湯座王) 20200129撮影 ●歌をみていこう。 ◆葦邊波 鶴之哭鳴而 湖風 寒吹良武 津乎能埼羽毛 (若湯座王 巻三 三五二) …
■滋賀県米原市朝妻筑摩 朝妻公園万葉歌碑(巻二十 四四五八)■ 滋賀県米原市朝妻筑摩 朝妻公園万葉歌碑(馬史国人) 20200129撮影 ●歌をみていこう。 四四五七~四四五九歌の歌群の題詞は、「天平勝寶八歳丙申二月朔乙酉廿四日戊申 太上天皇太皇大后…
■滋賀県近江八幡市沖島町 沖島コミュニティセンター前万葉歌碑(巻十一 二四三九)■ 滋賀県近江八幡市沖島町 沖島コミュニティセンター前万葉歌碑(柿本人麻呂歌集)20220623撮影 ●歌をみていこう。 ◆淡海 奥嶋山 奥儲 吾念妹 事繁 (柿本人麻呂歌集 巻十一 二…
■滋賀県東近江市糠塚町 万葉の森船岡山山頂付近万葉歌碑(巻一 二〇、二一)■ 滋賀県東近江市糠塚町 万葉の森船岡山山頂付近万葉歌碑(額田王、大海人皇子) 20191023撮影 同歌の歌碑は、滋賀県東近江市糠塚町 万葉の森船岡山 蒲生野狩猟レリーフ横…