万葉集の歌碑めぐり

万葉歌碑をめぐり、歌の背景等を可能な限り時間的空間的に探索し、万葉集の万葉集たる所以に迫っていきたい!

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2333)―

●歌は、「我が園の李の花か庭に散るはだれのいまだ残りてあるかも」である。 富山市松川べり 越中万葉歌石板⑨(大伴家持) 20230705撮影 ●歌石板は、富山市松川べり 越中万葉歌石板⑨である。 ●歌をみていこう。 題詞は、「天平勝寶二年三月一日之暮…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2332)―

●歌は、「朝床に聞けば遥けし射水川朝漕ぎしつつ唱ふ舟人」である。 富山市松川べり 越中万葉歌石板⑩(大伴家持) 20230705撮影 ●歌石板は、富山市松川べり 越中万葉歌石板⑩である。 ●歌をみていこう。 題詞は、「遥聞泝江船人之唱歌一首」<遥(は…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2331)―

●歌は、「すめろきの遠御代御代はい重き折り酒飲みきといふぞこのほほがしは」である。 富山市松川べり 越中万葉歌石板⑪(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山市松川べり 越中万葉歌石板⑪である。 ●歌をみていこう。 四二〇四、四二〇五歌の題詞…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2330)―

●歌は、「石瀬野に秋萩しのぎ馬並めて初鳥猟だにせずや別れむ」である。 富山市松川べり 越中万葉歌石板⑫(大伴家持) 20230705撮影 ●歌石板⑫は、富山市松川べり 越中万葉歌石板(大伴家持)である。 ●歌をみていこう。 この四二四九歌は書簡と四二…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2329)―

●歌は、「珠洲の海に朝開きして漕ぎ来れば長浜の浦に月照りにけり」である。 富山市松川べり 越中万葉歌石板⑬(大伴家持) 20230705撮影 ●歌石板は、富山市松川べり 越中万葉歌石板⑬である。 ●歌をみていこう。 題詞は、「従珠洲郡發船還太沼郡之時…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2328)―

●歌は、「もののふの八十娘子らが汲み乱ふ寺井の上の堅香子の花」である。 富山市「高志の国文学館」玄関前敷石群歌石版⑮(大伴家持) 20230705撮影 ●歌石板⑮は、富山市「高志の国文学館」玄関前敷石群にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「攀折堅…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2327)―

●歌は、「あゆの風いたく吹くらし奈呉の海人の釣する小舟漕ぎ隠る見ゆ」である。 富山市松川べり 越中万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑©は、富山市松川べり 越中万葉歌碑(大伴家持)である。 ●歌をみていこう。 ◆東風<越俗語東風謂之安由…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2326)―

●歌は、「家ならば妹が手まかむ草枕旅に臥やせるこの旅人あはれ」である。 富山市下大久保 新宮公園隣り万葉歌碑(聖徳太子) 20230705撮影 ●歌碑は、富山市下大久保 新宮公園の隣にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「上宮聖徳皇子出遊竹原井之時…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2325)―

●歌は、「鸕坂川渡る瀬多みこの我が馬の足掻きの水に衣濡れにけり」である。 富山市婦中町鵜坂 鵜坂神社東神通川堤防万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 (写真左上の緑がこんもりしたところが鵜坂神社である) ●歌碑は、富山市婦中町鵜坂 鵜坂神社…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2324)―

●歌は、「婦負川の早き瀬ごとに篝さし八十伴の男は鵜川立ちけり」である。 富山市婦中町鵜坂 鵜坂神社万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山市婦中町鵜坂 鵜坂神社にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「見潜鸕人作歌一首」<鸕(う)を…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2323)―

●歌は、「石瀬野に秋萩しのぎ馬並めて初鳥猟だにせずや別れむ」である。 富山市東岩瀬 諏訪神社万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山市東岩瀬 諏訪神社にある。 ●歌をみていこう。 ◆伊波世野尓 秋芽子之努藝 馬並 始鷹獏太尓 不為哉将別…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2322)―

●歌は、「立山の雪し来らしも延槻の川の渡り瀬鐙漬かすも」である。 富山県魚津市三ケ 魚津総合公園万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山県魚津市三ケ 魚津総合公園にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「新川郡渡延槻河時作歌一首」<…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2321)―

●歌は、「越の海の信濃の浜を行き暮らし長き春日も忘れて思へや」である。 富山県魚津市北中(北鬼江海岸) 大伴家持歌碑 20230705撮影 ●歌碑は、富山県魚津市北中 大伴家持歌碑である。 ●歌をみていこう。 ◆故之能宇美能 信濃(濱名也)乃波麻乎 由伎…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2320)―

●歌は、「片貝の川の瀬清く行く水の絶ゆることなくあり通ひ見む」である。 富山県魚津市持光寺 大徳寺万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山県魚津市持光寺 大徳寺にある。 ●歌をみてみよう。 新版 万葉集 四 現代語訳付き【電子書籍】[ …

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2319)―

●歌は、「片貝の川の瀬清く行く水の絶ゆることなくあり通ひ見む」である。 富山県魚津市木下新 川の瀬団地の公園万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山県魚津市木下新 “川の瀬団地の公園”にある。 ●歌をみていこう。 この歌については、…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2318)―

●歌は、「片貝の川の瀬清く行く水の絶ゆることなくあり通ひ見む」である。 富山県魚津市黒谷 片貝川黒谷橋畔万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山県魚津市黒谷 片貝川黒谷橋畔にある。 ●歌をみていこう。 ◆可多加比能 可波能瀬伎欲久 由…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2317)―

●歌は、「立山の雪し来らしも延槻の川の渡り瀬鐙漬かすも」である。 富山県上市町折戸 白萩東部公民館跡地万葉歌碑(大伴家持) 20230705撮影 ●歌碑は、富山県上市町折戸 白萩東部公民館跡地にある。 ●歌をみてみよう。 題詞は、「新川郡渡延槻河時…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2316)―

●歌は、「婦負の野のすすき押しなべ降る雪に宿借る今日し悲しく思ほゆ」である。 富山市茶屋町 峠茶屋交差点万葉歌碑(高市黒人) 20230704撮影 ●歌碑は、富山市茶屋町 峠茶屋交差点にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「高市連黑人歌一首 年月不審…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2315)―

●歌は、「立山に降り置ける雪の常夏に消ずてわたるは神ながらとぞ」である。 富山市呉羽町 呉羽山公園元天文台登り口万葉歌碑(大伴家持) 20230704撮影 ●歌碑は、富山市呉羽町 呉羽山公園元天文台登り口にある。 ●歌をみていこう。 この歌について…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2314)―

●歌は、「春の園紅にほふ桃の花下照る道に出で立つ娘子」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(大伴家持) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「天平勝寶二…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2313)―

●歌は、「立山に降り置ける雪の常夏に消ずてわたるは神ながらとぞ」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(大伴家持) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2312)―

●歌は、「御民我れ生ける験あり天地の栄ゆる時にあへらく思へば」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(犬養岡麻呂) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2311)―

●歌は、「士やも空しくあるべき万代に語り継ぐべき名は立てずして」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(山上憶良) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2310)―

●歌は、「若ければ道行き知らじ賄はせむ黄泉の使負ひて通らせ」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(山上憶良) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 九〇四~九〇六…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2309)―

●歌は、「銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(山上憶良) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 八〇二と八〇三の題…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2308)―

●歌は、「我れも見つ人にも告げむ勝鹿の真間の手児名が奥つ城ところ」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(山部赤人) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 四三一か…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2307)―

●歌は、「家なれば笱に盛る飯を草枕旅にしあれば椎の葉に盛る」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(有間皇子) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 巻一、巻二 は、…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2306)―

●歌は、「東の野にかぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(柿本人麻呂) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみてみよう。 四五~…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2305)―

●歌は、「海神の豊旗雲に入日さし今夜の月夜さやけくありこそ」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地万葉歌碑(中大兄皇子) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園地蔵園地にある。 ●歌をみていこう。 十三~十五歌…

万葉集の世界に飛び込もう―万葉歌碑を訪ねて(その2304)―

●歌は、「志雄道から直越え来れば羽咋の海朝なぎしたり舟楫もがも」である。 富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園万葉歌碑(大伴家持) 20230704撮影 ●歌碑は、富山県氷見市葛葉 臼が峰山頂公園にある。 ●歌をみてみよう。 題詞は、「赴参氣太神宮行海…